見出し画像

聖武天皇遺愛の宝物が収められた正倉院の扉が今年も開く……螺鈿紫檀阮咸ラウンドショルダーバッグ #正倉院展コラボグッズ ①

ミュージアム部が「正倉院展」とコラボレーション!

本商品の販売は終了いたしました。過去の活動記録としてご覧ください。最新のミュージアム部グッズは【こちら】でご覧いただけます。

こんにちは、ミュージアム部の内村です。このたび、毎年秋に開催される「正倉院展」とコラボレーションすることになりました。
仏教美術が大好きな私は、仏教・寺院とも縁が深い正倉院宝物をモチーフにグッズを作ることになり大興奮です(ご縁に感謝!)。
今回は、部員の“ささのは”とともに素敵なグッズをたくさん作ったので紹介したいのですが、その前に「正倉院」についてお話をさせていただきます。

正倉院とは

奈良県奈良市の東大寺大仏殿の北北西に位置する、校倉造あぜくらづくりの大規模な倉(正倉)が正倉院です。正倉院の庫内には聖武天皇しょうむてんのう光明皇后こうみょうこうごうゆかりの品をはじめ、奈良時代を代表する美術工芸品や珍宝の数々が約9,000件も収蔵されています。

正倉院のマメ知識①
「正倉院」とは一棟の倉の事を呼ぶのではなないというのはご存じでしょうか。

はるか昔の律令時代(7世紀後半から10世紀ごろまで)、中央・地方の諸官司や寺院などには、各地から上納された穀物や財物を保管するために設置されていた倉があったのですが、それを正倉しょうそうと呼んでいました。そしてその正倉がたくさん集まっている一廓いっかくすべてを正倉院と呼んでいました。

かつてたくさんあった正倉は、歳月の経過とともに失われ、今は東大寺正倉院内の正倉一棟だけが往時のまま今日まで残りました。現代ではこの一棟だけ残った正倉を正倉院と呼んでいるのです。(知らなかったー!!)

毎年秋にはこの正倉院の勅封ちょくふう ※1 を解いて、宝物の点検を行うのですが、そのタイミングに合わせて数々の宝物を一般公開する「正倉院展」が奈良国立博物館で開催されます。

「正倉院展」は昭和21年に第一回が開催されたのを始まりに今も続く、貴重な宝物の数々を見ることができる特別展です。今回のコラボレーションは「第74回 正倉院展」とのコラボレーションになります。

※1 勅封(ちょくふう)
天皇の命令で封印すること。

正倉院宝物・螺鈿紫檀阮咸らでんしたんのげんかんの魅力

正倉院宝物展ではさまざまな宝物を見ることができますが、私が特に好きな宝物「螺鈿紫檀阮咸」の魅力をお伝えします。

出典元:正倉院宝物 螺鈿紫檀阮咸
正倉院公式HPより)
出典元:正倉院宝物 螺鈿紫檀阮咸
正倉院公式HPより)

螺鈿紫檀阮咸は、円盤形の胴部と長いくびを持つ4弦楽器です。

螺鈿紫檀阮咸
螺鈿紫檀阮咸は『国家珍宝帳』記載の楽器。楽器名は中国晋代の竹林の七賢の故事にちなみ、円盤形の胴と長い頸が特徴。

正倉院HPより)
出典元:正倉院宝物 螺鈿紫檀阮咸
正倉院公式HPより)

背面にはきらびやかにデザインされた唐花文や2羽のインコを見ることができます。この細工は貝殻や 琥珀こはく などを使い作られていますが、このデザインが超絶すばらしいのです!

出典元:正倉院宝物 螺鈿紫檀阮咸
正倉院公式HPより)

私が特に推したいポイントはこちら。上と下、インコのポーズが違うところ。円盤形の胴体にバランスがよく収まっているので気づきにくいかもしれませんが螺鈿職人のこだわりを感じます。

螺鈿細工の美しさと特徴的な楽器のフォルムを表現したグッズをつくりたい!

そう考えて作ったのが、「ラウンドフォルムのショルダーバッグ」です。

ミュージアム部
悠久の音色に想いを馳せる 螺鈿紫檀阮咸ラウンドショルダーバッグ
1個 ¥4,300(+10% ¥4,730)

※販売終了しました

螺鈿紫檀阮咸の特徴的なラウンドフォルムを生かし、ショルダーバッグにすることで、肩から掛けるとまるで楽器を携えているように見えると素敵だなと思いデザインしました。

出典元(左図):正倉院宝物 螺鈿紫檀阮咸
正倉院公式HPより

バッグ側面には螺鈿紫檀阮咸の側面にデザインされている花の意匠をしっかりとプリントで再現しています。

出典元(左図):正倉院宝物 螺鈿紫檀阮咸
正倉院公式HPより)

弦の張力を調節する転手てんじゅ部分の意匠は、ショルダーストラップにパターン化してレイアウトしました。

ラウンドバッグ本体を裏返しで使うと、ブラックベースのシンプルなバッグとしても使うことができるので、シーンに合わせて楽しむことができます。


ラウンドバッグの裏面に透かしパーツをレイアウトしているので、上品かつ、物足りなさもありません。

バッグの収納部分はゆったりとしているので長財布もすっぽりと入ります。ポケットが付いているので、スマートフォンやこまごました物を分けて収納するのにも役立ちます。

はるか昔、螺鈿紫檀阮咸を作った職人のこだわりと、現代のプランナーのこだわりを感じることができるランドショルダーバッグはいかがでしたでしょうか。毎年開催される「正倉院展」へ、このバッグを携えて行ってみるのもよいですね。

ミュージアム部
悠久の音色に想いを馳せる 螺鈿紫檀阮咸ラウンドショルダーバッグ
1個 ¥4,300(+10% ¥4,730)

※販売終了しました

年に一度、倉に納められている宝物の点検を目的に勅封が解かれるのに合わせ、2週間のみ開催される「正倉院展」。
本年・2022年の「第74回 正倉院展」は、奈良国立博物館にて10月29日(土)~11月14日(月)まで開催!

貴重な宝物の公開を、どうぞお見逃しなく……。

第74回 正倉院展
主催・会場:奈良国立博物館(奈良市登大路町50番地)
開催期間:10月29日(土)~11月14日(月)
開館日時:午前9時~午後6時(金・土・日曜、祝日は午後8時まで)
※入館は閉館の60分前まで
※くわしくは正倉院展公式ホームページをご確認ください
※正倉院展での「螺鈿紫檀阮咸ラウンドショルダーバッグ」の販売は、11/10(木)頃開始予定です。


\正倉院展×ミュージアム部/

ミュージアム部のグッズはこちらでご覧いただけます!

ミュージアム部SNSでは
グッズ情報や部員注目のアート情報を発信中!


この記事が参加している募集

スキしてみて

日本史がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?