『神戸学校online』サロン2022年2月度「22世紀の食のデザイン ~Z世代料理人が描く未来予想図~」【ゲスト:平井 直人さん〈株式会社ダイズ代表取締役〉・崎 楓真さん〈シェフ〉・西 奈規さん〈すするか、すすらんか 代表/店長〉】

神戸学校
神戸学校

サロン紹介

★月1回神戸で開催している「神戸学校」のオンライン配信サロン『神戸学校online』です。

★サロンに参加申し込みいただくと、当日のライブ配信と、後日アップする録画動画を見ることができます。

【ライブ配信】2022年2月19日(土)13:30~16:00ごろ
【収録動画配信】2022年3月11日(金)ごろにアップ予定
※配信は予告なく変更・終了する場合があります。
※配信はビデオ会議アプリ「Zoom」で行います。事前にPCまたはスマートフォンにアプリのインストールをおねがいします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2月の神戸学校は、食に関わる3名のゲストをお招きし、「これからの“食”のデザイン」をテーマに対談形式でお話しいただきます。今回の企画の発起人であり、当日対談を進めてくださるのは、「水野真紀の魔法のレストラン」「情熱大陸」等で料理番組・企画を手がけるフードメディアプロデューサーである平井 直人さんです。

関西の大人気番組「魔法のレストラン」ですが、平井さんはその前身の番組から携わられている食のプロです。とにかく食べることが好き、人が好きで、自分の足で美味しいお店を発掘してきた平井さんは関西の料理界のシェフやオーナーからの信頼も厚く、世代を超えた食のつながりをお持ちです。

そんな平井さんと今期の神戸学校のテーマ「22for22〜しあわせな22世紀をデザインするためにいま考えたいこと〜」が合わさり実現するのが、食の最前線で活躍するZ世代のお二人との対談です。

まず1人目はシェフの崎楓真さん。崎さんは日本料理を中心に取り扱うシェフです。高校生レストランとしてドラマにもなった「まごの店」で有名な三重県立相可高等学校の調理部部長を務め、高校卒業後は京都の名店「吉兆 嵐山本店」で修行を重ねられました。35歳以下の料理人コンテストREDにて19歳でファイナリストに輝いたのち、フリーのシェフとして、JALの機内食の監修や著名人のプライベートシェフを担当。そして、昨年11月、東京銀座にご自身のお店「いづく」をオープンされました。

そして2人目が、近畿大学農学部水産学科3年生であり、奈良の人気ラーメン店「すするか、すすらんか。」代表/店長の西 奈槻さん。神戸学校では初の現役学生ゲストとなります。西さんはコロナ禍において、なにをすればいいか悩んでいた時期もあったそうです。ですが、その口癖、「やるかやらんか。」で自身をも、周りをも奮い立たせ、学生ながらに大人気ラーメン店を作り上げました。

そんなZ世代の2人が考える「22世紀の食のデザイン」とは。平井さんが神戸学校の舞台、stage felissimoでお二人に迫ります。
崎さんや西さんと同世代の方にも、これまで時代を作ってきた方にもお聞きいただき、これからを担う力強いパワーをご自身のお力に変えていただける時間となれば幸いです。



<PROFILE>
平井 直人(ひらい なおと)    
フードメディアプロデューサー(株式会社ダイズ代表取締役)

「水野真紀の魔法のレストラン」「情熱大陸」「dai-docoro☆ベジタ」「日本料理アカデミー美味研鑽」「まんパクin万博」など、数々の料理番組・食イベント・web動画・YouTubeを企画・演出・プロデュース。
30年間で約1万軒を取材し、年間800軒を食べ歩く。
料理人との親交も深く、プライベートでも足と舌を駆使し、新店・穴場店を発掘することを生きがいとしている。


崎 楓真(さき ふうま)
シェフ

1997年、三重県生まれ。高校生レストランとして有名な三重県立相可高等学校の調理部部長を務め、高校卒業後は京都の名店「吉兆 嵐山本店」で腕を磨く。
様々な料理コンクールで受賞歴があり、35歳以下の料理人コンテストREDにて19歳でファイナリストに輝く。
その後、フリーのシェフとして、JALの機内食の監修や著名人のプライベートシェフを担当し、現在は、銀座一丁目「いづく」シェフとして活躍している。


西 奈槻(にし なつき)
近畿大学農学部水産学科3年生
すするか、すすらんか。代表/店長

2000年、奈良県生まれ。やるか、やらんか。で日本を変える男。高校時代まではプロドラマーを目指し渡米。挫折しドラムをやめ、2020年10月コロナ禍をきっかけにラーメン店を開業。現在奈良の「すするか、すすらんか。」と東大阪の近畿大学内にある「近大をすすらんか。」の2店舗を経営。『日本の若者に"選択肢"を示す。』をビジョンにこれからも挑戦し続ける。口癖は「やるか、やらんか。」

このサロンは現在参加を受け付けておりません。

サロン詳細

【『神戸学校online』について】
・毎月、神戸の会場で開催しているメッセージライブ「神戸学校」をライブ配信または録画配信するものです。今月はリアル会場とオンラインの同時開催となります。
・神戸学校のご参加料は、「あしなが育英会」を通じて、全額が東日本大震災遺児の方々の心のケア活動に活用されています。
・「ライブ配信」「録画配信」の動画ページの映像を撮影、録画、録音、複製、転用することを固く禁止します。

【神戸学校とは】
神戸学校は1995年の阪神淡路大震災をきっかけに株式会社フェリシモがスタートした講演会です。「崩壊した建造物の修復はできない我々にも、人々の心の復興につながるようなことならできるかもしれない。」そう考え、神戸発未来へ「経験と言葉の贈り物」をコンセプトとした講演会(メッセージライブ)を開催しようということになりました。
神戸学校にお招きする方々は、各界でご活躍のオーソリティーです。神戸学校では、「生活デザイン学校」として、神戸の人々や神戸に集う方々が、神戸学校での発見をとおして豊かな生活を積み重ね、豊かな人生を送ることを目指しています。開始以来、200名以上の素晴らしいゲストを毎月お招きしてまいりました。2021年1月より神戸市にあるフェリシモ新社屋「Stage Felissimo」のホールで開催しています。
2021年度のテーマは「22for22」。しあわせな22世紀をデザインしていくには、私たち自身の未来に向けた行動が必要と考えています。

※神戸学校は、地域社会や、従業員の自己啓発に貢献したとして2004年に社団法人メセナ協議会主宰「メセナアワード 文化庁長官賞」を受賞しました 。

※神戸学校の参加料の寄付実積について>>https://www.felissimo.co.jp/s/kobe2007/2/

【ともにしあわになるしあわせ wish with】
神戸学校オンライン配信サロンは、フェリシモ「ともにしあわせになるしあわせ wish with」プロジェクトの一環として活動しています。このプロジェクトは、新型コロナウイルスによる多様な課題に対してみなさまとともに取り組むプロジェクトです。その取り組みを通じて、みなさまご自身が、まわりの方とともにしあわせな生活文化を育み、未来の暮らしを作っていくことを応援します。

このサロンは現在参加を受け付けておりません。

EVENTS

<「前のページ」戻る

Uploading...